2013年6月24日月曜日

板金!

前に自分でやったところが酷くて信号待ちとかで隣に車が来た時とか恥ずかしかったので知り合いの板金屋さんに頼んでやってもらいました。

出来上がった状態がコレ























やっぱりプロなだけあってとても滑らか!
塗装はその部分だけわずかにクリアが歪んでる?でこぼこ?なんとあらわしていいかよく分かりませんが、他の部分に比べて若干違いがありますがよーく見ないとわからないレベル。

ヘッドライト移植の際に加工した部分の錆止めも含めてとても格安でやってもらったので満足。

あとはフェンダーの裏側を叩いたところの錆止めを忘れていたので、後で軽くペーパーかけてさっと塗っておけば大丈夫だと思います。



とりあえずこれでフェンダーは大丈夫なので次はバンパー替えて前期顔に戻したいなあと。

そういえばコイツはエンジンかけようとしたときたまにかからなくてずっとセルだけ回っていることがありましたが冬の間に2回くらいしかならなかったので寒さが原因だろうと思い放置していたら、板金屋さんが運転する時にたまたまそれが来て暫くの間全然かからないことがあったらしく、一度ディーラーで見てもらったほうが良いとのこと…

原因調べてもらって自分で直したとしてもそれなりに金が飛ぶ…
A型やBC/BF、BD/BGに比べれば壊れにくいでしょうがやっぱりこの型も中々故障多いですねえ。

2 件のコメント: