2014年4月21日月曜日

忍び

今回買ったバイク、カワサキのGPZ900Rです。
A8のイギリス仕様。
トップガン見て憧れたクチ。


ヤフオク見てたらフルノーマルでちょっと安いのがあってついつい買ってしまいました。
まだ普通二輪の教習中なのに。



18日に名義変更を済ませ19日にサンバーで友人とデポまで受け取りに。
予備検査を付けてもらったので名義変更は手続きだけですぐに終わりナンバーももらえました。

廃車登録されていて呼び件合格済で、自分で名義変更する場合の必要な書類は
・自動車検査証返納証明書
・自動車予備検査証
・譲渡証明書
・印鑑
・住民票
・自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責)
・自動車重量税納付書
・手数料納付書
・軽自動車税申告書
・申請書

上3つは前のオーナーさんから。譲渡証明書は前のオーナーさんの印鑑が押されているもの。
印鑑と住民票は自分で。自賠責は当日にでも近くの保険屋等で入る。
残りは陸運局で買ったり貰ったり。

確か重量税で5,000円、申請書で30円、ナンバー代で640円だったはず。
あとは自賠責2年で13,640円。

手間はかかったけどそれほど面倒ではなかったので代行を頼まなくて正解でした。


受け取りは荷台に適当だけどこんな感じに。倒れることなく無事帰宅できました。


帰宅後近所のコンビニへ押して行って友人のGSR250と2ショット。

免許取得までオイル交換等のメンテをちょっとずつやっていきます。

この後暫くの間友人宅にニンジャを置かせてもらうために小屋に移動してたら下がる時にバランスを崩して倒しました…

写真は撮らなかったけどタンクがほんの少しだけヘコんでその部分が白くなってしまいました。
車と同じようにコンパウンドで磨いてやれば取れるのだろうか…

納車日走行距離20,119マイル


ちなみに教習は今日で一段階の8時間目まで終わり。次見極め。
一本橋が下手くそすぎて不安。

2014年4月12日土曜日

普通二輪教習

先週から通い中。
バイクに乗りたくなったので取ることに。
中免取得後大型の予定。


二輪車なんて一度だけ原付き(スズキ・バーディー)に乗っただけでしたが意外と乗れるもんですね。
まだ2時間しか乗ってないので発進が安定しませんが、エンストやこけたりもせずシフトチェンジも問題なく出来て満足。
先生にももっと自信持って良いよと言われた。


2時間とも、もう一人の生徒さんと一緒に走ったのですが、どうやら免許未所持だったみたいで走りだした時かなり驚いていて、ビビって教習が終わるまで20キロ以上出すことが出来なかったのが少し残念。

まあ自分も車の免許取る時は1回目の教習の時はそんな感じだったので気持ちはとてもわかります。未体験のものはすごく怖い。


教習車はCB400SF。
クラッチの重さは普通なんだろうけど、雪が降って寒い中軍手で走っていたので思うように動かず重く感じた。アレは辛い。

でもバイクに乗るのがすごく楽しくてあまり気にならなかったです。
車と違ってバイクは一体感があって、車以上に操っているという感じがあっていいですね。

最近はレガシィに乗っておらずサンバーだけだったので良い刺激になりました。


とりあえず今月中に見極めまで予約を入れたのでガンガン進めていきたいところ。



あ、ちなみにバイクもう買っちゃいました。900ccの赤くて忍びの者っぽいアレ。
来週取りに行くのでそれについてはその時に。

2014年3月4日火曜日

アサクリ買いました

Steamでアサクリのセールをしていたので安さに負けて1~3とブラザーフッドとリベレーションをまとめて買ってしまいました。

1プレイ中ですが英語分からないので全然進まない…

Civ4放置中ですがこれも放置しそうな予感(´・ω・`)

2014年2月12日水曜日

タコメーター取り付け

以前から付けたいと思っていたタコメーターを付けました。


オートゲージのエンジェルリングのφ52。
見事にピッタリハマりました。

かなり適当に作った自作の電源取り出しヒューズから電源を取り、ヒューズボックスの奥のとある配線に信号が来てるらしいのでそこから取りました。

何故かライトを点けても光量が変わらないけど特に支障がないので放置。

クリアのカバーと周りのフードがタコに当たってちゃんとハマっていません。カバー削ると白くなって汚くなると思ったのでそのままに。


次はフルバケ入れたいなとか思ってたり。

2014年1月18日土曜日

サンバー セルモーター故障

ちょうど1周間前からセルを回した時、モーターの音が大きくなりエンジンがかかりにくくなりました。
日に日に音が大きくなって行くので、近くの整備工場に持って行ったらやはりセルがダメとのこと。

整備士の方がエンジンを掛けた時3回くらい試してようやくかかったみたいで、もうすぐ完全にかからなくなると言われ、余っていた中古のセルを取り付けてもらいました。

ヤフオクだと中古は3000円前後で出ているので8000円は迷いましたが、届くまでに逝った場合が面倒なのと、最近は氷点下まで気温が下がったりでとても寒く、自分で作業したくないので仕方なく・・・


取り外したセルを見せてもらいましたが、シャフト?が摩耗しておりグラグラになっていて、それが原因でなかなかかからなかったんだろうと言われました。

今まで付いていたのは日立製のKA510で、今回付けたのが三菱製のKA470だかKA450。
若干音が変わったような気がします。
ネットで見かけましたが日立製と三菱製でどちらも互換性があり、違う品番でも付けられるみたいです。

以前からエンジンがかかりにくく、アクセルを1、2回一番奥まで踏んでからじゃないとかからないことがありましたが、その頃から壊れていたのかな?


とりあえず直って良かったですが、同じく1週間前にオドメーターとスピードメータが動かなくなったので今度はそちらを直さなければ・・・

ケーブル交換で1万ちょいかかるので来月か再来月に余裕ができてから。やり方調べたら割りと面倒くさそうなので。