2013年9月7日土曜日

クラッチペダルのロッド調整

前回クラッチフルードを交換した際レリーズのボルトがハマらなかったのでディーラーに持って行きましたが、その道中でクラッチペダルが戻らなくなり本来の1/5程しかストロークがなくなり、それ以外は全て遊びという状態に。

なんとか自走できたのでそのまま走ってディーラーまで行ってきました。

確かクラッチペダルを戻すためのバネがズレていたからロッドを調整して戻るようにしたとかなんとか。
ロッドの調整で工賃約3,000円でした。


これで直ったと思いきや、今日またドライブに出かけたら信号待ちでまた熱によるエア噛み…
やはりディーラーやカー用品店等でしっかりとやってもらった方が良いのかな…?

2 件のコメント:

  1. 怖えwww よく走れましたな

    返信削除
    返信
    1. 半クラがやたらと範囲狭くなってたけど場所さえ分かればちょっとした坂道までなら意外と普通に発進できますた

      削除