2012年11月25日日曜日

サーフ引退


父親のハイラックスサーフが本日11月25日で引退です。
初年度登録が平成5年の11月30日なのであと5日で19年目になるというところでした。約19年間の走行距離は確か343,165kmです。

私が産まれる数ヶ月前に買ったので私としてもそれになりに思い入れがあります。ですが、母親がサーフじゃ維持費が大変だから燃費のいい車に買い換えろということで引退することになりました。
1ヶ月前に燃料ポンプのところに穴が開き漏れていて修理に3、40万するらしくちょうどいい機会だったのかもしれません。他にも足回りにガタがきてやけに揺れたりハンドルを切るとギギッギッと音が鳴ったりしていましたし。それでも大きな故障もなく、約19年間頑張ってくれました。あのディーゼルの独特の音が聞けないというのは寂しいものです。
錆びて穴が開いたところをガムテープで補修してあったりボンネットの塗装が剥げてたりと色々とかわいそうな所があったサーフ


そんなサーフが引退して次の車はフィットシャトルのハイブリッドです。父親としては大型のSUVに乗りたかったらしいのですが聞き入れてもらえなかったようです。
実際に乗ってみましたが乗り心地は悪くないですね。説明は苦手なのであとはなんとも言いようが無いです。

余裕があったら細かいところをいじろうかなと考えていたり。自分のB4はドノーマルなのに。
暗い時間帯だったのでカメラの変な補正が入ってちょっとぼやけた

2 件のコメント:

  1. サーフかっこよす フィットも結構広そう

    返信削除
    返信
    1. この頃のトヨタのデザインは結構良かったと思ってます。
      フィットもシャトルなので後部座席の後ろが結構広くなっているけど家族には若干不評のような。サーフのような個性はないけどこれはこれでアリかなと。

      削除